二輪安心パック
安心パックをお付けしない場合、
小型二輪&普通二輪の方は
・技能教習が延びた場合の追加教習分の料金として1時限につき、4400円かかります。
・技能検定に不合格になった場合、補修教習を1時限4400円+再検定(4400円)=8800円かかります。
大型二輪の方は
・技能教習が伸びた場合の追加教習分の料金として1時限につき、5500円かかります。
・技能検定に不合格になった場合、補修教習を1時限5500円+再検定(5500円)=11000円かかります。
そんな場合に備え!技能教習が延びてしまったり、検定に不合格になってしまった時の為の安心プランです。
安心保障パック
技能保証【49歳までの方(50歳の誕生日前日まで)】 | プラス
| 検定保証 |
安心保証パック
| 料金
| 時限
| なし | 2回 | 無制限 |
3Hパック
| ¥5,940 | 3H
| ¥0
| ¥3,300
| ¥5,500
|
パック
| ¥8,250 | 5H
|
Bパック
| ¥15,400 | 7H
|
Cパック
| ¥22,000 | 10H
|
Dパック
| ¥39,600 | 無制限
|
技能保証は、すべての技能教習(教習、検定補修、自由教習)の追加分を保証します。(仮免学科試験の再受験は含まない)
検定保証は、検定再受検の
2回分又は、全てを保証します。
技能保証と検定保証の組み合わせは自由です。
※教習開始後の加入はできません。
※保証期間は、入校から6ヵ月間(審査は3ヵ月間)経過後の検定、教習は保証外※Dパックは、原則50歳(51歳誕生日の前日)までの方が対象です。
※安心パックは入校時のみの申し込みとなります。教習開始後にお付けすることはできません。お問い合わせ | 電話またはフォームからお答えします。 お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。 | |
|